受験ノウハウ

「横着な性格は、試験にも医師にも、向かない」

医学部受験生のあなたへ。自分の性格というのは、なかなか直せないものです。東京近郊の学習塾でアルバイトしながら、医学部の受験勉強をしているA君(20歳)は、仕事の連絡をもらしたり、生徒へのお知らせ文書の提出を、遅らしたり、ミスが目立ちます。塾長の話しだと、3日に1回は、「うっかり失敗」をやってしまいます。塾長もまだ30代半ばで、うまく指導できません。
A君のミスは、横着な性格からきているといいます。「少しぐらい、トラブルになっても、“すみません”といっておけばいい」「人手不足だから、首にもならないだろう」と、たかをくくっているのです。
私は、A君に会ったことはありません。しかし、彼の性格のいい加減さは、来年の1~2月の本番にも出るでしょう。センター試験では、問題文の読み違え、数字の取り違え、マーク・ミスを仕でかすことになるかもしれません。2次の小論文では、重要な主張を落とす。字も、汚いかもしれません。
横着な性格は、試験にも医師にも、向いていません。彼が、来年、合格するには、勉強に真面目に向かい合うことが必要です。
いい加減な性格を、少しでも直すことです。20歳を過ぎると、世間の誰も、注意などしません。「根本的な問題点は、自分から気づき、自分で直さなければならない」。
私は、A君の将来が見えるようで、「かわいそう」に思います。塾長に、このブログを彼に見せてはどうかとアドバイスしておきました。
医学部受験生のあなた。A君のようなことはないでしょう。もし、横着な性格があったら、自分で直しましょう(ただし、誰も注意してくれないが・・・)。
* * * * *

 

 

 

 

【メルマガ登録キャンペーン実施中!】
メルマガ始めました。
ブログでは、語り尽くせない、「書くコツ」をメルマガで、お伝えしたいと思います。
ご登録を、お願いします。
http://bit.ly/2IfPdgL

* * * * *

スクール東京
最高名誉顧問
成川豊彦
~~~~
略歴
昭和49年(1974年)
Wセミナー・グループを設立。
平成12年(2000年)
国際著名人年鑑「InternationalWHO’SWHOofProfessionals」に選出される。
平成21年(2009年)
司法試験・予備試験専門の少人数制予備校「スクール東京」の最高名誉顧問に就任。
司法試験・予備試験の合格に向けて、自ら直接指導。
現在
中国・西南法政大学客員教授も務め、教育・健康の分野において国内外で活躍中。

▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、私が記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。

にほんブログ村 受験ブログ 医学部・医療系受験へ

クリック、ありがとうございます!

【成川豊彦の関連ホームページ】
● 成川豊彦オフィシャルサイト「合格の森※成川先生の「元気が出る動画」が満載!
○ 司法試験・予備試験専門の個別指導予備校「スクール東京
├ お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
└ 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

【司法試験・予備試験の個別指導校「スクール東京」のおトク情報】
フェイスブック
ツイッター

関連記事

  1. 受験ノウハウ

    「はなはだしい論理矛盾!」

    -----------------------------------…

  2. 受験ノウハウ

    「医学部に現役で受かるライバルたちは・・・」

    このほど、医学部受験予備校に通って、1年目の数人と、雑談をしました。「…

  3. 受験ノウハウ

    「本格的な春を前に!」

    -----------------------------------…

  4. 受験ノウハウ

    「後輩に、教えてあげてください」

    医学部受験生のあなたへ。この時期には、3通りの受験生がいます。(1…

  5. 受験ノウハウ

    「学習の質の問題です」

    医学部受験生のあなたへ。よく受験生から、「いつも眠たい。もっと睡眠時間…

  6. 受験ノウハウ

    「コツコツやれば、必ず栄冠を勝ち取ることができます」

    医学部受験生のあなたへ。おととしの暮れ、高校2年生だったAさん(17歳…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Amazonにて、電子書籍版・ペーパー書籍版発売中!

Amazonにて、電子書籍版・ペーパー書籍版発売中!

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

  1. 文章術

    平川先生の小論文講座㊱ ―慶應義塾大学・医学部2008年度―
  2. 受験ノウハウ

    「もし、来年の医学部受験をスキップしたら・・・」
  3. その他

    「これから、これから」
  4. 受験ノウハウ

    「いいかげんなことは、しない」
  5. 受験ノウハウ

    「一番困るのは、ダラダラ勉強すること!」
PAGE TOP