受験ノウハウ

「医学部に合格するため、分からない点は全部、質問していますか」

「あなたは、医学部に合格したいですか」と質問されたら、「もちろんです」と受験生は、全員、答えるでしょう。しかし、「合格するために、分からない点は全部、質問していますか」と再度、尋ねると、「もちろんです」とは、ほとんど答えません。ここに、大きな矛盾があると思います。
「自分が分からないところを、高校の先生か受験予備校のプロの先生に質問して、分かるようになる」→「分からないところが、分かると、合格できる」。たったこれだけのことが、理解できていないのです。なぜ、こんな簡単なことを理解し、実行しないのか、考えてみました。
(1)まず、自分が分かっているところ(○)と分かっていないところ(×)の範囲がハッキリしません(△)。「なんとなく分かる」「答えを見れば、“そうかなあ”と思う」のです。そして、次に進みます。この(△)をそのままにしては、受験においては(×)なのです。不合格になります。要は、不明点を認めることです。
(2)(△)を、自分で調べます。そのとき、「なぜか、なぜか」と自問します。
(3)どうしても、分からないところは、文章にして高校の先生や受験予備校のプロの先生に質問します。友達同士・仲間内だけで、処理してはいけません。誤った回答に満足してしまうおそれが、多分にあるからです。
(4)不明点を、そのままにしないことです。分からないところを、放置するのなら、「このままだと、落ちる」と自覚しましょう。
(5)(1)~(4)までを、やらないのは、潜在的には、「自分は、合格したくない」と思っていることと同じです。医学部に合格したくない人が、合格することは、できないでしょう。
医学部受験の合格を決める、あなたへ。(×)や(△)が、(○)になると、頭・気持ちがスカッとしますよ。あなたの部下である脳君が、喜ぶからです。もう1人の部下である精神君も、さわやかになります。そして、あなた自身が「実力がつく」「元気になる」ことでしょう。
私は、常々、言っています。「医学部に合格したければ、質問する」「質問しなければ、合格しない」───と。
人生は、短いものです。いつまでも、人生の準備運動である医学部受験勉強ばかりやっては、いられません。早く、人生(仕事)の本試合に出場するようにしましょう・・・。
今日、私が言ったことが、なんとなく分かったような、分からないようなら、医学部の受験をやめた方がいいですよ。来年、必ず、落ちるだろうから。
* * * * *

メルマガ始めました。
ブログでは、語り尽くせない、「書くコツ」をメルマガで、お伝えしたいと思います。
ご登録を、お願いします。
https://hope-ex.jp/fx12617/O5yIHf

* * * * *

スクール東京
最高名誉顧問
成川豊彦
~~~~
略歴
昭和49年(1974年)
Wセミナー・グループを設立。
平成12年(2000年)
国際著名人年鑑「InternationalWHO’SWHOofProfessionals」に選出される。
平成21年(2009年)
司法試験・予備試験専門の少人数制予備校「スクール東京」の最高名誉顧問に就任。
司法試験・予備試験の合格に向けて、自ら直接指導。
現在
中国・西南法政大学客員教授も務め、教育・健康の分野において国内外で活躍中。

▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、私が記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。

にほんブログ村 受験ブログ 医学部・医療系受験へ

クリック、ありがとうございます!

【成川豊彦の関連ホームページ】
● 成川豊彦オフィシャルサイト「合格の森※成川先生の「元気が出る動画」が満載!
○ 司法試験・予備試験専門の個別指導予備校「スクール東京
├ お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
└ 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

【司法試験・予備試験の個別指導校「スクール東京」のおトク情報】
フェイスブック
ツイッター

関連記事

  1. 受験ノウハウ

    「今、何をすべきかを、自分の頭で考えます」

    医学部受験生のあなたへ。このところ、高校在学生の来訪が多です。「どうし…

  2. 受験ノウハウ

    「試験というものは、ノウハウ90%と知識10%」

    医学部受験生のあなたへ。暖かくなってきました。汗ばむ陽気も。あなたは、…

  3. 受験ノウハウ

    「戦いを、楽しむ!」

    明日が、医学部入試本番というあなたへ。昨日までのことは、一切、忘れまし…

  4. 受験ノウハウ

    「『献血はいいものだ!』と思っていたら」

    医学部合格を目指している男子の浪人生から聞いた話です。68歳になる彼の…

  5. 受験ノウハウ

    「別れた人の面影を、夢に見るのは・・・」

    医学部受験生のあなたへ。以前、医師志望のAさんから、恋の悩みの相談があ…

  6. 受験ノウハウ

    「合格すると、3人に2人は・・・」

    司法試験予備試験の指導を長年やっていて、気づいたことです。合格すると性…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Amazonにて、電子書籍版・ペーパー書籍版発売中!

Amazonにて、電子書籍版・ペーパー書籍版発売中!

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

  1. 受験ノウハウ

    「明日が来るのが、楽しい」
  2. 受験ノウハウ

    「医学部合格を目指す、受験生からの声」
  3. 受験ノウハウ

    「困っている場合ではない!」
  4. 受験ノウハウ

    「要は、何なのか」
  5. 受験ノウハウ

    「季節が変わっても、世の中が、どんなに変化しても」
PAGE TOP