受験ノウハウ

「社会的常識と基礎知識の習得」

医学部には、楽をしては合格しません。ましてや、高いお金を出して、予備校に通っただけでは、医学部には受からない。
予備校通いでも、自宅学習でも、はじめに「思考」を積むことが必要なのです。特に医学部・小論文対策には、社会的常識と基礎知識の習得することです。
この夏に、基礎的な勉強ができなかった人は、本腰を入れてほしい。「やわな頭では、医学部に合格はしない」ということを感じ取りましょう。
逆に、基礎力をコツコツ学べば、すぐ合格します。このことも、事実です。
* * * * *

メルマガ始めました。
ブログでは、語り尽くせない、「書くコツ」をメルマガで、お伝えしたいと思います。
ご登録を、お願いします。
https://hope-ex.jp/fx12617/O5yIHf

* * * * *

スクール東京
最高名誉顧問
成川豊彦
~~~~
略歴
昭和49年(1974年)
Wセミナー・グループを設立。
平成12年(2000年)
国際著名人年鑑「InternationalWHO’SWHOofProfessionals」に選出される。
平成21年(2009年)
司法試験・予備試験専門の少人数制予備校「スクール東京」の最高名誉顧問に就任。
司法試験・予備試験の合格に向けて、自ら直接指導。
現在
中国・西南法政大学客員教授も務め、教育・健康の分野において国内外で活躍中。

▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、私が記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。

にほんブログ村 受験ブログ 医学部・医療系受験へ

クリック、ありがとうございます!

【成川豊彦の関連ホームページ】
● 成川豊彦オフィシャルサイト「合格の森※成川先生の「元気が出る動画」が満載!
○ 司法試験・予備試験専門の個別指導予備校「スクール東京
├ お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
└ 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

【司法試験・予備試験の個別指導校「スクール東京」のおトク情報】
フェイスブック
ツイッター

関連記事

  1. 受験ノウハウ

    「医者と笑い」

    -----------------------------------…

  2. 受験ノウハウ

    「その日は、ベスト・コンディションに」

    医学部受験生のあなた。いよいよ、本格的に寒くなってきました。体調管理を…

  3. 受験ノウハウ

    「医学部に、ラッキー合格でいいのですか」

    例えば、3浪以上した人の実力を調べてみると、基本力がほとんど付いていな…

  4. 受験ノウハウ

    「質問の仕方ひとつとっても」

    医学部受験生のあなたへ。基本書や参考書を読んでいると、分からないことに…

  5. 受験ノウハウ

    「頭を使うためには、準備作業が必要」

    医学部の小論文対策について、私は毎日勉強しています。今日は、その全体像…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Amazonにて、電子書籍版・ペーパー書籍版発売中!

Amazonにて、電子書籍版・ペーパー書籍版発売中!

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

  1. 受験ノウハウ

    「医学部合格のための、明日の日程」
  2. 受験ノウハウ

    平川先生の小論文講座㉓
  3. その他

    「『合格の神様』を味方につける」
  4. 受験ノウハウ

    「実力があるといっても・・・」
  5. 受験ノウハウ

    「日本ほどの技術力があれば・・・」
PAGE TOP