受験ノウハウ

「コツを、つかめ」

医学部・小論文が難しいと感じるあなたへ。私は30年以上にわたって受験教育に携わってきましたが、ある時、ペーパーテストの本質は、“ことば遊び”だと気づきました。
単語の意味や専門用語の定義を理解・暗記し、それらの相関関係に基づいて、自分なりにことばのつながりを作り上げていく。つまり、論理的に表現する。これが、医学部・小論文の試験ですね。
だから、コツさえつかんで、日ごろしっかり準備をすれば、どんなテストでも、必ず受かります。論理的な学習や論理的な生活は、論理的な解答を導き出すからです。
医学部受験など、試験の合格が遅れている人は、難しく考え過ぎて、迷路にはまり込んでいるケースが多いですよ。
「真理は、単純である」という教えは、勉強法それ自体にもあてはまるのです。

スクール東京
最高名誉顧問
成川豊彦
~~~~
略歴
昭和49年(1974年)
Wセミナー・グループを設立。
平成12年(2000年)
国際著名人年鑑「InternationalWHO’SWHOofProfessionals」に選出される。
平成21年(2009年)
司法試験・予備試験専門の少人数制予備校「スクール東京」の最高名誉顧問に就任。
司法試験・予備試験の合格に向けて、自ら直接指導。
現在
中国・西南法政大学客員教授も務め、教育・健康の分野において国内外で活躍中。

▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、私が記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。

にほんブログ村 受験ブログ 医学部・医療系受験へ

クリック、ありがとうございます!

 

【成川豊彦の関連ホームページ】
● 成川豊彦オフィシャルサイト「合格の森※成川先生の「元気が出る動画」が満載!
○ 司法試験・予備試験専門の個別指導予備校「スクール東京
├ お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
└ 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

【司法試験・予備試験の個別指導校「スクール東京」のおトク情報】
フェイスブック
ツイッター

関連記事

  1. 受験ノウハウ

    「小論文の最終チェック」近日、出版のお知らせ

    何をどう書いたらいいか、悩んでいるあなたへ。本書「小論…

  2. 受験ノウハウ

    「りんごの力」

    医学部受験生のあなた。体の調子を悪くしないための一助ある方法を、1つ紹…

  3. 受験ノウハウ

    「戦いを、楽しむ!」

    明日が、医学部入試本番というあなたへ。昨日までのことは、一切、忘れまし…

  4. 受験ノウハウ

    「合格率は14倍ではなく、同じ」

    日本の医学部入学定員9,420人に対し、毎年、受験生約134,600人…

  5. 受験ノウハウ

    「今年も来年も、すべるパターンは?」

    医学部受験生のあなたへ。医学部に受かりたいという2人の友人がいます。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Amazonにて、電子書籍版・ペーパー書籍版発売中!

Amazonにて、電子書籍版・ペーパー書籍版発売中!

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

  1. 受験ノウハウ

    「自分でチェックしては、どうでしょう」
  2. 受験ノウハウ

    「後輩に、先を越されるな」
  3. 受験ノウハウ

    平川先生の小論文講座㉗ ー杏林大学医学部(センター利用、2008年度)ー
  4. 受験ノウハウ

    「『スピーディー』とは、焦ることではない」
  5. 受験ノウハウ

    「いいかげんなことは、しない」
PAGE TOP