その他

「1人でできる、医学部合格情報の処理法」

今日は、医学部受験生のあなたが1人でできる、合格情報の処理法を教えましょう。
(1)あなたの今の力と、医学部入試の過去問における質・量との距離間を測ります。つまり、「あなたにとっての医学部受験の難しさは、どれぐらいか」です。
(2)受験生約134,600人に対して、医学部入学定員9,420人が受かるということは、14人に1人です。合格率7%です。
(3)国立・私立で差はあるものの、3,000人程度の現役高校生が一発合格(あるいは1浪で合格)していきます。
これらのことから、あなたは医学部合格のポイントを読み取りましょう。そして、対策を素早く実行しましょう。今のところ、こういうことが、言えるのではないでしょうか。
(1)医学部小論文の出題を見ると、医学・看護学的要素のほか、倫理的・哲学的・社会的要素も重要視され、大変、質が高いものになっています。
(2)受験生の勉強が、小論文のみならず他の科目についても、出題の本旨と対応していないことがあります。その距離を埋める手段があるのですが、気づかない人にはまったく気づかれず、実行されません。
(3)(1)(2)にもかかわらず、毎年、9,000人余りの受験生を合格させるのが現状です。
(4)そこで、あなたが医学部に短期合格するためには、「基本」と「過去問」をフォローすればよいことが分かります。現役合格する人は、高校1年生か、それ以前から(4)を実行しています。少なくとも3浪以上の人は、(4)をやらないだけです。やれば、受かります。
考えることは、試験の問題だけではありません。試験の制度・受験者の構造をも理解しましょう。そして、総合的に医学部受験を把握し、本試験を突破しましょう。絶対合格!
* * * * *

メルマガ始めました。
ブログでは、語り尽くせない、「書くコツ」をメルマガで、お伝えしたいと思います。
ご登録を、お願いします。
https://hope-ex.jp/fx12617/O5yIHf

* * * * *

スクール東京
最高名誉顧問
成川豊彦
~~~~
略歴
昭和49年(1974年)
Wセミナー・グループを設立。
平成12年(2000年)
国際著名人年鑑「InternationalWHO’SWHOofProfessionals」に選出される。
平成21年(2009年)
司法試験・予備試験専門の少人数制予備校「スクール東京」の最高名誉顧問に就任。
司法試験・予備試験の合格に向けて、自ら直接指導。
現在
中国・西南法政大学客員教授も務め、教育・健康の分野において国内外で活躍中。

▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、私が記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。

にほんブログ村 受験ブログ 医学部・医療系受験へ

クリック、ありがとうございます!

【成川豊彦の関連ホームページ】
● 成川豊彦オフィシャルサイト「合格の森※成川先生の「元気が出る動画」が満載!
○ 司法試験・予備試験専門の個別指導予備校「スクール東京
├ お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
└ 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

【司法試験・予備試験の個別指導校「スクール東京」のおトク情報】
フェイスブック
ツイッター

関連記事

  1. その他

    「生半可で、先に進まない」

    医学部受験生のあなたへ。勉強するとき、1つ1つの論点の基本を、しっかり…

  2. その他

    「医学部受験のための質問方法」

    -----------------------------------…

  3. その他

    「春に向けて、一言!」

    -----------------------------------…

  4. その他

    「『答えは自分』の具体策は・・・?」

    さあ、年が明けました。2019年は、あなたの勝負の年。どんなに困難があ…

  5. その他

    「医学部合格には、過去を忘れろ」

    -----------------------------------…

  6. その他

    「中国路からの贈り物」

    医学部受験生のあなたへ。中国地方から遠路、はるばる東京にやってきたA君…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Amazonにて、電子書籍版・ペーパー書籍版発売中!

Amazonにて、電子書籍版・ペーパー書籍版発売中!

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

  1. 受験ノウハウ

    「医学部合格のための、明日の日程」
  2. 受験ノウハウ

    「一番困るのは、ダラダラ勉強すること!」
  3. 受験ノウハウ

    「合格率は14倍ではなく、同じ」
  4. 受験ノウハウ

    「日本ほどの技術力があれば・・・」
  5. 受験ノウハウ

    「2タイプのトイレ」
PAGE TOP