受験ノウハウ

「医学部に一発合格したかったので」

去年、1浪して医学部を合格したA君(19歳)が、話していました。早く合格する若い人たちの共通項があるというのです。彼が言ったことを、次にまとめてみます。私のセオリーとよく、似ているので <  >内に、コメントをしました。

(1)医学部に一発合格したかったので、中学1年から、受験を意識していた。「高校から勉強を始めたのでは、ちょっと、間に合わないと思います」。
<先手必勝。何ごとも遅くスタートすると、後手必敗である>

(2)「入試対策の予備校では、受験勉強に徹する」と思って、行動した。「自己責任で行動しました」。
<学校の目的を、知って動く>

(3)予備校では、単独行動をとりました。「基本的には、1人で食事をしていました」。
<プロを目指す人は、群れない。アマチュアは、つるむ> <孤独が嫌いな人は、別の道に就く>

(4)基礎学習と入試過去問を納得のいくまで、学習しました。それ以外は、やりませんでした。「たった1年の浪人期間で、余分なことはまったくできません」。
<基本と過去問を習得することが、医学部合格の本質である>

(5)良質の参考書と指導者には、積極的にアプローチしました。「いいものは、進んでお金を出して買いました。結局、早く合格できるから、得ですね」。
<時間・エネルギー・お金を、有効に使う。決して、ムダをしない>

A君は、賢いです。こういう理にかなった言動をする人を、私は、「合理的人間(リーズナブル・パーソン)」と呼んでいます。日本社会に彼のような「合理的人間」が、少しでも増えると、「良質の国家」になるとおもいます。
医学部受験生のあなた。「リーズナブル・パーソン」になってもらいたいです。あなたと日本の医療界のために。
* * * * *

 

 

 

 

【メルマガ登録キャンペーン実施中!】
メルマガ始めました。
ブログでは、語り尽くせない、「書くコツ」をメルマガで、お伝えしたいと思います。
ご登録を、お願いします。
http://bit.ly/2IfPdgL

* * * * *

スクール東京
最高名誉顧問
成川豊彦
~~~~
略歴
昭和49年(1974年)
Wセミナー・グループを設立。
平成12年(2000年)
国際著名人年鑑「InternationalWHO’SWHOofProfessionals」に選出される。
平成21年(2009年)
司法試験・予備試験専門の少人数制予備校「スクール東京」の最高名誉顧問に就任。
司法試験・予備試験の合格に向けて、自ら直接指導。
現在
中国・西南法政大学客員教授も務め、教育・健康の分野において国内外で活躍中。

▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、私が記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。

にほんブログ村 受験ブログ 医学部・医療系受験へ

クリック、ありがとうございます!

【成川豊彦の関連ホームページ】
● 成川豊彦オフィシャルサイト「合格の森※成川先生の「元気が出る動画」が満載!
○ 司法試験・予備試験専門の個別指導予備校「スクール東京
├ お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
└ 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

【司法試験・予備試験の個別指導校「スクール東京」のおトク情報】
フェイスブック
ツイッター

関連記事

  1. 受験ノウハウ

    「食べたくないときは」

    医学部受験生のあなたへ。食欲がないときは、クダモノとトウフだけでもいい…

  2. 受験ノウハウ

    「自分流のうまい乗り切り方を見つける」

    医学部受験の勉強をしていても、能率が上がらず、滅入ることがあります。そ…

  3. 受験ノウハウ

    「思い切りが、大事!」

    -----------------------------------…

  4. 受験ノウハウ

    「卑しい顔になるな」

    ときどき、指導をいただく先生や先輩から、受験生たちが食事をごちそうして…

  5. 受験ノウハウ

    「さも当然といった顔では、困ります」

    医学部受験生のあなたへ。こんなこともあるのですよ。国家試験の受験中の4…

  6. 受験ノウハウ

    「誰だって、高校を卒業した年に、医学部に合格したい」

    医学部受験生のあなたへ。高校に在学中のあなたは、先輩受験生でスピン・ア…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Amazonにて、電子書籍版・ペーパー書籍版発売中!

Amazonにて、電子書籍版・ペーパー書籍版発売中!

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

  1. 受験ノウハウ

    平川先生の小論文講座80―杏林大学・医学部 2015年度―
  2. 受験ノウハウ

    「悪いイン・プットをして、いいアウト・プットになるはずが」
  3. 受験ノウハウ

    「プラスのオーラ、出していますか?」
  4. 受験ノウハウ

    「アッと驚く難問も・・・」
  5. 受験ノウハウ

    「よく、気付いてくれた」
PAGE TOP