受験ノウハウ

「2タイプのトイレ」

———————————————

———————————————
受験生活の中で、トイレに関しては、2種類あると思います。第1のタイプは、休憩時間や休日に、用をたす場合。勉強へのしがらみがない時間だから、だれに遠慮することもなく、リラックスしてやってください。
第2のタイプは、勉強時間中にしたくなる場合。勉強時間は、通常、90分単位でやるべきですが、その間に急に、したくなるときもあるでしょう。このとき、トイレに行くのは問題ありませんが、そこでも勉強を続けることです。参考資料を持参し、読むのもよし、頭の中だけで論文構成するのもよし、です。
「トイレぐらいは、自由にしたい」というのは、ズバリ「甘い」。第2のタイプは、あくまで「勉強」つまり受験生にとって「仕事」です。「仕事」優先なのです。適当に処理しては、だめでしょう。プロの受験生は、2タイプのトイレを持ちましょう。そうすれば、早く合格できますよ!

スクール東京
最高名誉顧問
成川豊彦
~~~~
略歴
昭和49年(1974年)
Wセミナー・グループを設立。
平成12年(2000年)
国際著名人年鑑「InternationalWHO’SWHOofProfessionals」に選出される。
平成21年(2009年)
司法試験・予備試験専門の少人数制予備校「スクール東京」の最高名誉顧問に就任。
司法試験・予備試験の合格に向けて、自ら直接指導。
現在
中国・西南法政大学客員教授も務め、教育・健康の分野において国内外で活躍中。

▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、私が記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。

にほんブログ村 受験ブログ 医学部・医療系受験へ

クリック、ありがとうございます!

【成川豊彦の関連ホームページ】
● 成川豊彦オフィシャルサイト「合格の森※成川先生の「元気が出る動画」が満載!
○ 司法試験・予備試験専門の個別指導予備校「スクール東京
├ お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
└ 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

【司法試験・予備試験の個別指導校「スクール東京」のおトク情報】
フェイスブック
ツイッター

関連記事

  1. 受験ノウハウ

    「一日が、新幹線のように速い!」

    医学部受験生のあなたへ。ただ今、「読むだけで身につく医学部・小論文 重…

  2. 受験ノウハウ

    平川先生の小論文講座39 -近畿大学医学部(平成21年度 後期試験)-

    [今回の過去問]近畿大学医学部(平成21年度 後期試験)論題 …

  3. 受験ノウハウ

    「『努力』に勝る宝なし!」

    -----------------------------------…

  4. 受験ノウハウ

    平川先生の小論文講座48―産業医科大学(医学部医学科)2011年度―

    [今回の過去問]産業医科大学(医学部医学科)2011年度 目標60…

  5. 受験ノウハウ

    「センター試験を、バカにしてはいけない」

    国立大学志望・私立大学センター利用の受験生に、いつも、言っていることが…

  6. 受験ノウハウ

    「無料ゼミを、やっている場合ではない」

    目指す医学部に、本当に早く受かりたいなら、 合理的方法をと…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Amazonにて、電子書籍版・ペーパー書籍版発売中!

Amazonにて、電子書籍版・ペーパー書籍版発売中!

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

  1. 受験ノウハウ

    「もし、カゼを引いたら」
  2. その他

    「論文答案のチェック方法」
  3. 受験ノウハウ

    平川先生の小論文講座⑪
  4. 受験ノウハウ

    平川先生の小論文講座62―横浜市立大学(医学部医学科)2007年度―
  5. 受験ノウハウ

    平川先生の小論文講座⑨
PAGE TOP