受験ノウハウ

「入試個別面接・緊急特訓の回顧録」

医学部受験生のあなたへ。およそ1ヶ月前のこと。A大医学部志望の受験生B君(19歳・1浪)のお母さんから、「息子の試験の面接指導をして頂けませんか」との要望がありました。「よっしゃ」と、私。早速、彼がやってきました。リクルート・スーツを着た175cmのスレンダーな相手は、「明日、A大後期の個別面接があります。20人に1人という倍率です。それでも、パスしたいのですが・・・」と少し、はにかみながら話します。
早速、入学願書に基づいて、緊急特訓。話す姿勢・声の出し方・目の動き・話す内容など、こと細かく指示。「ズバリ、ポイントをついて話をする」「もっと、ハキハキと」「笑顔が、少ない」など、“ビシッ”“ビシッ”とやりまくった。最初は、泣き出しそうな19歳。それでも、少し経ってから熱心にメモを取り始めました。それに、分からないところを、積極的に質問してきます。まもなく、私の指示が、よくのみ込めた様子。
休みなしの120分。実技と講義が終わったとき、2人は少しアセばんだが、快い疲労感に浸りました。同志感のような気分になりました。「これで、心置きなく、面接試験にトライできます」と19歳。
なにせ20人に1人しか受からないA大後期試験。私も少し心配していたのですが、10日ほど経って、「先生、A大合格しました。ありがとうございます。両親からも、心から感謝申し上げます。」と笑みがこぼれそうな声が、スマホから聞こえてきたのです。B君のお母さんも「ありがとうございます。先生! スゴイの一言です。次男(15歳)も、医学部を目指しております。面接試験の折は、またお願いします」と予約してきました。「よっしゃ」と、面倒をみることにしました。
医学部受験生のあなたへ。入学試験など世の中の試験というものは、すべて「気迫とロジック(論理)で行けます」。「自分と相手(試験)をかませ!!」。今年のあなたの受験も、“ビシッ”とサポートします。

* * * * *
【メルマガ登録キャンペーン実施中!】
登録フォームへGO!
ブログでは、語り尽くせない、「書くコツ」をメルマガで、お伝えしたいと思います。
ご登録を、お願いします。

〈医学部・受験の電子書籍、ペーパー書籍の案内〉

1、「小論文の最終チェック」
本書は、受験生のため、すぐにでも小論文が使えるノウハウが、
述べられています。
各大学の過去問の答案例を基にしています。
読めば、それだけで答案作成のイメージが付きます。
夢を必ず、実現!

■電子書籍版500円(税込)
https://amzn.to/2H5ouGO

■ペーパー書籍
近日発売予定

さあ、あなたもこれを見たら
アマゾンで本書をダウンロード!
スマホ、タブレットで、
どこでもチェックできます。

2、「読むだけで身につく医学部・小論文 重要ポイント」
間近に迫った小論文対策にぴったり。

■電子書籍版500円(税込)
https://amzn.to/2S9BaSf

■ペーパー書籍1,620円(税込)
https://amzn.to/2tlEZoD

3,〈医学部・受験のレクチャーの案内〉

「小論文の最終チェック」発売に伴い、
本書を使用した特別講義を行います。

無料です。講師は、本書の著者である
成川豊彦先生です。

https://youtu.be/OoT2eG-5uBI

* * * * *

スクール東京
最高名誉顧問
成川豊彦
~~~~
略歴
昭和49年(1974年)
Wセミナー・グループを設立。
平成12年(2000年)
国際著名人年鑑「InternationalWHO’SWHOofProfessionals」に選出される。
平成21年(2009年)
司法試験・予備試験専門の少人数制予備校「スクール東京」の最高名誉顧問に就任。
司法試験・予備試験の合格に向けて、自ら直接指導。
現在
中国・西南法政大学客員教授も務め、教育・健康の分野において国内外で活躍中。

▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、私が記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。

にほんブログ村 受験ブログ 医学部・医療系受験へ

クリック、ありがとうございます!

【成川豊彦の関連ホームページ】
● 成川豊彦オフィシャルサイト「合格の森※成川先生の「元気が出る動画」が満載!
○ 司法試験・予備試験専門の個別指導予備校「スクール東京
├ お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
└ 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

【司法試験・予備試験の個別指導校「スクール東京」のおトク情報】
フェイスブック
ツイッター

関連記事

  1. 受験ノウハウ

    「もし、来年の医学部受験をスキップしたら・・・」

    医学部入学を目指して、スクール東京に通っているA君(19歳)から、相談…

  2. 受験ノウハウ

    「天職でない人間が教壇に立つから・・・」

    医学部受験生のあなた。社会の底になる話を。トピックとしてまた、騒が…

  3. その他

    「やればできるし、分かります!」

    -----------------------------------…

  4. 受験ノウハウ

    「まずは、相談を!」

    -----------------------------------…

  5. 受験ノウハウ

    「頭や体の調子が、悪いときはどうしますか」

    医学部受験生のあなた。「頭や体」の調子が、悪いときはどうしますか。気持…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Amazonにて、電子書籍版・ペーパー書籍版発売中!

Amazonにて、電子書籍版・ペーパー書籍版発売中!

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

  1. 受験ノウハウ

    「また、落ちないために」
  2. 受験ノウハウ

    平川先生の小論文講座⑰
  3. 受験ノウハウ

    医学部小論文 速攻!文章上達術 ―解答編1―
  4. 受験ノウハウ

    「分からないことが分かると、楽しい」
  5. 受験ノウハウ

    「あなたには、大切な部下がいる?!」
PAGE TOP