その他

「オンの過ごし方、オフの過ごし方」

医学部受験生のあなた。これから受ける試験では、「1秒の重要性」を感じるはずです。「センター試験」では、あと1分あれば、△マークのところを十分チェックできるのに・・・。「二次試験」では、1科目60分の試験で、構成に30分、かかってしまった。あと30分しかない。焦ってしまう。その結果、走り書きになる。ひどい時は、途中答案に・・・。
毎年、多くの受験生が、「いつもの失敗」をしてしまいます。原因は、解答処理がスローだからです。速く解答するには、出された問題の「ポイントは何か」を、早くつかみましょう。そして、ピントの合った答えを出すのです。
要は、脳の働きを速くすればいいだけです。脳を活発にするには、日ごろから言動をスピーディーにすします。会話においては、結論を先に言って、必要なら理由は、後から言います。失敗ノートを作るとき、線を引いたり、項目を分けたりするのは、超スピードでやります。ただし、重要事項は、ゆっくり考えます。いつも、頭の中で「1秒↓」「1点↑」のマークを浮かべて、これに従って言動するのです。
以上は、あなたのオン・タイム(勉強中)の話です。オフ・タイム(私生活)では、、超スローでも、まったくかまいません。自然の中を歩いたり、音楽を聴いたり、好きなものを食べて、できるだけゆったりと過ごします。多少、弱音を吐いてもOKです。こうやって、緊張の糸を緩めれば、また集中力を高めることもできるのです。

【「正しい日本語の書き方」が出版されました】

* * * * *

 

 

 

 

【メルマガ登録キャンペーン実施中!】
メルマガ始めました。
ブログでは、語り尽くせない、「書くコツ」をメルマガで、お伝えしたいと思います。
ご登録を、お願いします。
http://bit.ly/2IfPdgL

* * * * *

スクール東京
最高名誉顧問
成川豊彦
~~~~
略歴
昭和49年(1974年)
Wセミナー・グループを設立。
平成12年(2000年)
国際著名人年鑑「InternationalWHO’SWHOofProfessionals」に選出される。
平成21年(2009年)
司法試験・予備試験専門の少人数制予備校「スクール東京」の最高名誉顧問に就任。
司法試験・予備試験の合格に向けて、自ら直接指導。
現在
中国・西南法政大学客員教授も務め、教育・健康の分野において国内外で活躍中。

▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、私が記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。

にほんブログ村 受験ブログ 医学部・医療系受験へ

クリック、ありがとうございます!

【成川豊彦の関連ホームページ】
● 成川豊彦オフィシャルサイト「合格の森※成川先生の「元気が出る動画」が満載!
○ 司法試験・予備試験専門の個別指導予備校「スクール東京
├ お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
└ 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

【司法試験・予備試験の個別指導校「スクール東京」のおトク情報】
フェイスブック
ツイッター

関連記事

  1. その他

    「あなたは、太陽に守られているから大丈夫」

    医学部受験生のあなたへ。「今から11月末までが、実際の勝負」と言ったが…

  2. その他

    「次回、必勝するために」

    医学部受験生のあなたへ。各大学の「後期試験」の合格発表が出始めています…

  3. その他

    「ポイントを一言で、言えますか」

    医学部受験生のあなたへ。「~について、述べよ」と聞かれたら、一言でポイ…

  4. その他

    「常識が、あれば合格!」

    -----------------------------------…

  5. その他

    「働き者か、怠け者か」

    医学部受験生のあなたへ。今日は、楽しくて面白くて、ためになる話をしまし…

  6. その他

    「『暗記して受かる』型を、変えてください」

    医学部受験生のあなたへ。受験生のAさん(18歳・女性)から電話がありま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Amazonにて、電子書籍版・ペーパー書籍版発売中!

Amazonにて、電子書籍版・ペーパー書籍版発売中!

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

  1. 受験ノウハウ

    平川先生の小論文講座㉓
  2. 受験ノウハウ

    「苦手科目を作らない、得意科目で勝負しない」
  3. 受験ノウハウ

    「基本力があればあるほど、医学部合格は早く、確実に」
  4. 受験ノウハウ

    平川先生の小論文講座48―産業医科大学(医学部医学科)2011年度―
  5. 受験ノウハウ

    「“平等”というけれど・・・」
PAGE TOP