その他

「常識が、あれば合格!」

———————————————

———————————————

「合格までは、通説に従う。合格後は、通説を疑う」。

これは、私が高名な専門家と話をしていたときの、結論です。

「合格」や「成功」と物事を達成するまでは、それまでのやり方や、常識的な考えに従います。そうしないと、「合格」や「成功」をするのに時間がかかり過ぎたり、ものごとを達成しないまま終わることが多いからです。だから、「合格」「成功」までは、いままでのしきたりに従順になるように努めたいです。

ものごとを達成した後は、「通説」や「今までのやり方」がどうであったかを疑いましょう。そして自由に判断し、行動すべきです。

改善すべきところは直します。これが、真に科学的なやり方です。

スクール東京
最高名誉顧問
成川豊彦
~~~~
略歴
昭和49年(1974年)
Wセミナー・グループを設立。
平成12年(2000年)
国際著名人年鑑「InternationalWHO’SWHOofProfessionals」に選出される。
平成21年(2009年)
司法試験・予備試験専門の少人数制予備校「スクール東京」の最高名誉顧問に就任。
司法試験・予備試験の合格に向けて、自ら直接指導。
現在
中国・西南法政大学客員教授も務め、教育・健康の分野において国内外で活躍中。
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、私が記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。

にほんブログ村 受験ブログ 医学部・医療系受験へ

クリック、ありがとうございます!

【成川豊彦の関連ホームページ】
● 成川豊彦オフィシャルサイト「合格の森※成川先生の「元気が出る動画」が満載!
○ 司法試験・予備試験専門の個別指導予備校「スクール東京
├ お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
└ 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

【司法試験・予備試験の個別指導校「スクール東京」のおトク情報】
フェイスブック
ツイッター

関連記事

  1. 受験ノウハウ

    平川先生の小論文講座⑲

    本日は、平川先生の小論文講座第19回目をお届けします![設問]…

  2. 受験ノウハウ

    「その熱意があれば・・・」

    医学部受験生のあなたへ。ある国家試験の試験官の方から聞いた話です。彼は…

  3. 受験ノウハウ

    「優秀でなくてもいい、優秀になろうとすればいい」

    医学部受験生のあなたへ。優秀な受験生は、「分からないところを、誰に聞け…

  4. その他

    「これが、適正値!」

    -----------------------------------…

  5. 受験ノウハウ

    「覚えては忘れ、忘れては覚え」

    医学部受験生のあなたへ。私は、日ごろ、10代、20代の人を中心に、受験…

  6. その他

    「まだ、結果の出ないあなたへ」

    -----------------------------------…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Amazonにて、電子書籍版・ペーパー書籍版発売中!

Amazonにて、電子書籍版・ペーパー書籍版発売中!

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

  1. その他

    平川先生の小論文講座51―産業医科大学(医学部医学科)2011年度―
  2. 受験ノウハウ

    「人ごとではない」
  3. 受験ノウハウ

    「別れた人の面影を、夢に見るのは・・・」
  4. 受験ノウハウ

    「適切な内容を、まともな文字で速く書く」
  5. 受験ノウハウ

    平川先生の小論文講座㉝ー慶應義塾大学・医学部2008年度ー
PAGE TOP