 |
※ wma音声通信は、ご自身のパソコンで「wmaサンプル」が試聴できるかお確かめの上、上記「WEBでのお申し込み」よりご用命ください。サンプル音声の内容と当講座の内容は、関係ございません。
※ wma音声データをCD-Rに収録し、発送いたします。CDプレーヤーでは、再生できません。
|
講座名 : 平成24年 司法試験・予備試験「短答式試験」丸ごと解説講座(ライブ/wma音声通信) |
 |
【日程】
<ライブ通学>
2012年6月23日(土)〜2012年7月22日(日)
開催日時 |
科目 |
6月23日(土) |
18:00〜21:00 |
憲法 |
6月24日(日) |
14:00〜17:00 |
行政法 |
6月30日(土) |
17:40〜19:40 |
民法 |
19:50〜21:50 |
7月 1日(日) |
14:00〜17:00 |
商法 |
7月 8日(日) |
14:00〜17:00 |
民事訴訟法 |
7月16日(月・祝) |
14:00〜17:00 |
刑法 |
7月22日(日) |
14:00〜17:00 |
刑事訴訟法 |
<wma音声通信>
wma形式の音声ファイルをCD-Rに収録し、2012年7月30日(月)より発送いたします。
【講師】
【安達先生・成川先生からのコメント】
今年の問題を丸裸にし、核心に迫ります。
この講座への参加者は、今年合格予定の人と、来年の逆転リベンジ組です。一緒に頑張りましょう!
【対象者】
(1)平成24年(2012年)司法試験の受験生。
(2)司法試験対策として、効率的な勉強方法を知りたい方。
【内容と特色】
(1)今年の司法試験・短答式試験の問題を、「丸暗記でなく、理解で解く」。
条文・判例の丸暗記でなく、基礎知識や制度趣旨の理解にさかのぼって考えることで、確実に正解する解説を行います。
(2)「短答を、論文的に解く」。
論文式試験でも出題されそうな問題について、論文で記述するような法的思考にそって、解説を行います。
短答問題を使って論文の勉強も同時に行う、「スクール東京」オリジナルの、「短答・論文 同時合格法」をお伝えします。
(3)予備試験 短答式試験の解説
予備試験の短答式試験の解説は、「法律基本科目」を実施いたします。
【使用教材】
<必須教材>
● 「短答を論文的に解く」オリジナル解説レジュメ(憲法・行政法・民法・商法) ※受講料に含まれています。
● 平成24年 単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集(民事訴訟法・刑法・刑事訴訟法) ※別売
● 平成24年(2012年)司法試験 短答式試験問題 ※各自ご用意ください。
● 平成24年(2012年)司法試験予備試験 短答式試験問題 ※各自ご用意ください。
【会場】
「スクール東京」(東京都 新宿区 三栄町 26番地 サンライズビル2F)
【受講形式】
● ライブ通学(少人数講義)
● 通信(音声)
※通信は、wma形式の音声ファイルをCD-Rに収録し、2012年7月30日(月)より発送いたします。
【特典】
(1)1科目でもご受講いただいた方は、「成川式 平成24年(2012年)単年度版 司法試験・予備試験 短答過去問集」(仮名)を、定価の20%OFFおよび送料込みで、先行予約または購入していただけます。
※(1)の先行予約またはご購入は、本講座の受講の当日、「スクール東京」の教室においてのみ承ります。
(2)全7科目をご受講いただいた方には、「成川式 平成24年(2012年)単年度版 司法試験・予備試験 短答過去問集」(仮名)を、1冊贈呈いたします。
※上記の書籍の発売・発送開始予定は、2012年7月2日(月)となります。
【受講料(税込)】
|
※記載されている内容は、変更することがあります。 ※録画・録音などは、禁止いたします。 2012.07.03(3) |
|
|