→ 講座一覧フロントページ に戻る

社会人|士業|主婦|学生||CIPサロン

<こんな問題は、ありませんか?>

・セミナー、講座、書籍など、社会人や起業家として沢山の学習をしても身にならなかった。
・入ってくる情報が多くなりすぎて、何を信じればいいか分からない。
・社会の価値基準が変わってきたけど、具体的にどうすればいいか困っている。
・会社内で皆が自己保身をするため、本音でしゃべることができない。
・自分の商品やサービスを作ることが出来ず、いまだに何も成功出来ていない。
ーなどなど。

<CIPサロンでは、以下のことが出来ます!>

・受動ではない実践型の会です。
・年収1千万円以上になるための、土台的技術が身に付く。
・現代社会に何が起こっているかが、分かる。
・「フェイクの情報」にだまされない人間に、なる。
・参加者自身のビジネス、オリジナル商品を作ることができる。
・日頃、本音でしゃべることが、できないがこのサロンでは可能です。
・文章が、上手くなる。
・クリエイティブな会話を、話せるようになる。
・「一瞬一命」のもと、適当な言動はすぐに成川先生や参加者から指摘されます。一般社会では、注意はされないため、成長することはありません。このことにより、飛躍的に力が身に付きます。
※各々の人によって、ゴールやプロセスが違います。

<言葉の定義>

・CIP(Certified Independent Professional)
(サーティファイド・インデペンデント・プロフェッショナル)
「自分が納得した独立の創造的プロ」です

・本物
「フェイクでなく、実際に学んだ商品、企画、サービスが実際に出来ること」

・期即連
「期限を切る。即行する。連絡を徹底させる」
現代の仕事において必須のノウハウである。


【日程】               
1<グループ指導>
2<個別指導>

No. 日程 備考
1

2人1組コース
都度 各回ごと

90分/1回 2人1組での実施になります。お申込後、もう一人が決まり次第、実施となります。
※最終的に、受講生と事務局の間で調整を行っていただきます。
2 個別指導コース
都度 各回ごと
90分/1回 個別でも参加を希望される方。
※最終的に、受講生と事務局の間で調整を行っていただきます。

※日程、講師、参加人数は変更になることがあります。


【内容】

ー実施の流れー
1.はじめに
・雑談タイムでスタートします。

2.本編
・解決したい問題のシェア。
・改善策をその場で語る。
・具体策をまとめる。
ーなどなど。

3.振り返り
・CIPサロン実施当日、話した内容を、議事録にまとめる。

ールールー
・参加後、全員議事録の作成をし、提出する。
・参加者の問題については、その人を主役にする。
・本音で話す。
・ウソはつかない。
・秘密保持は、必須とする。
(注)情報だけ取りに来るなど、自己成長意欲が無い方はご遠慮ください。
厳しくも、楽しい会にしたいと思います。

ー自己成長ー
・「期即連」が、身に付く。
・プロフェッショナルの文章が、書ける。
・自身のビジネス、受験などで、成果が生まれる。

ー参加者のタイトル名ー

ニューカマー(初回)
ビギナー(2回目~5回目)
ジュニア(6回目~)
シニア(N回目~)
プロ(目標を達成した人。自分が求める地位や収入を得た人)


【教材】
なし
※参加者にて作成。


【受講形式】
・ ライブ(インターネット・テレビ電話)


【講師】

・成川豊彦先生
1941年1月28日、徳島県に生まれる。早稲田大学政治経済学部を卒業後、大手新聞社に入社。退社後、33歳で司法試験の予備校を日本で初めて設立(早稲田セミナー)。ゼロから、業界ナンバー1の組織に育て上げた。50年間、多くの合格者を輩出。各界の指導者を、世に送り出してきた。自身の著書を多数出版し、文章の書き方や、ビジネスマナーの書籍は、ベストセラーとなる。現在は、これまでに培ったノウハウを活かして、人材の育成、企業ノウハウの伝授、人生相談、受験相談など、社会への貢献・社会の活性化を使命とし活動している。「弁護士セミナー」「CIPサロン」など、多くの弁護士や起業家、学生から好評を得ている。自他ともに認める、誰よりも元気で力持ちな80歳。
ブログ:成川豊彦日記

・CIPファシリテーター(会議の促進者)


【講師(成川豊彦)からのコメント】
「日本社会と自分について、じっくり考えてみてください。現在は、コロナ禍によって、会社も社会もどうなるか見通しがつかない世の中です。正直な話、私は、このままでは日本は危ないと思っています。一番の原因は、コロナではなく、真のプロフェッショナルが少ないことです。私が皆さんに直接お会いし、具体的に解決する方法をお教えしたいと思います。コンセプトは、社会人の学校。この会では、2つのことを守ってもらいます。1つ目は、絶対に本音であること。そして、2つ目は秘密保持をすること。そして、参加者は次の3つを身に付けることができます。1.プロになる。2.人生をプロデュースできる。3.思った通りの収入が上がる。謙虚にCIPを学べば、ひとかどの人間になっていくことは間違いありません。」


【CIP受講生のコメント】

・CIPのプログラムに参加をして、1年半になります。この会で得たことは、人に評価される「期即連」の技術が身に付いたことです。独立して仕事をしていますが、身一つで商売をやっていくには、専門性以外に、お客様に選ばれる必要があります。多くの本を読んでも身に付かなかった、どんな仕事でも使えるプロフェッショナルの土台を、学ぶ最高の場所だと思います。(30代後半/メディア関連会社社長)

・多くの著作を持つ成川豊彦先生が、プロフェッショナルな仕事の技術を指導してくださるという会に、勇気を出して参加しました。受講してから1年経ちます。自分のクライアントから、「安心して仕事をまかせることができる」と、評価が高まりました。仕事の基本を、きっちりと学ぶことができ、かつ、いろいろな経歴を持つ方々と、本音の話をできることは、なにより貴重な体験です。現在は、事務所経営が順調です。顧問先が30件以上になりました。(30代前半/オーナー弁護士)

・私は、専業主婦をしています。何か、自分でもできることはないかと探していたときに、このCIPを知りました。文章を書くことに昔から興味がありました。現在では、CIPの一貫として、ブログを書いています。自分の書いた文章を、成川先生や、CIPのファシリテーターさんが改善点など指摘していただきました。記事作成をコツコツ続けていたら、最近では、人から「読んでいて面白い」と言っていただけるようになりました。自分の活動を応援し、改善をしてくださるこの会は、成長をしたい人にぴったりだと思います。文章を学ぶだけでも、ものすごく価値がありました。それに、少しずつ、収入にもなってきました。(40代後半/専業主婦)

・仕事の関係で成川先生と出会い、「期即連」「CIP」の概念を知りました。私は上場会社で管理職をしておりますが、納得のいく成長過程を経ておらず、まわりと比較すると、遅れを感じて自信を失くしていました。成川先生の「成功が遅れたら、長生きしろ!」という言葉に励まされ、改めて自分がやりたかったこと、達成したいことを見つめ挑戦できるようになりました。サロンで、課題を見つけ解決のアプローチを、し続けることで崩れない自信を身に付けられると思います。一瞬一瞬の発言や行動に対して、指導をされる事で、自分に染み付いた悪い癖や、行動を直して行くことが出来ます。(30代後半/サラリーマン)

・CIPでは、企画を立案し実行する過程を通じて、分析力や行動力が鍛えられます。たとえば、CIPの会議で、現状で何が問題か、どのように解決するかを議論することで、自分の思考の整理と他人に意見を伝える技術が学べます。私は、今年、予備試験を受験しましたが、ここでの経験を生かし、昨年と比べて大幅に得点を向上させることに成功しました。また、CIPでは、様々な経歴・年齢の方々の本気と触れ合えます。皆で社会貢献を意識して会議をする経験は、私の目的意識を向上させ勉強の姿勢を改善してくれました。このようにCIPに参加したことは、受験生活に良い影響を与えてくれており大変嬉しく思っています。(30代/予備試験受験生)

・社会に意義があり、仕事の発展にも効果がある、本音のビジネススクールだと思います。新米の弁護士ですが、これからどんどん学んでいきたいと思います。(30代/予備試験受験生)


【受講料(税込)】

コース ライブ 価格(円)
グループ指導・個別指導
1回 3回 10回
2人1組コース
都度 各回ごと(90分/回)
10,000 24,900 74,000
個別指導コース
都度 各回ごと(90分/回)
15,000 37,400 111,000

 


【答案・資料等使用許諾】
本講座にて受講生様が作成された答案・資料等は、弊校で使用(無償)させていただく場合がございます。本講座のお申込みにより、同時にその旨を許諾もいただいたものとご了承下さい。その際は、個人情報は伏せて使用する等、留意いたします。許諾いただけない方は、お申し出ください。


※記載されている内容は、変更することがあります。 ※録画・録音などは、禁止いたします。2021.9.4(5)