「法学入門講座(オンライン講座)刑事訴訟法」
商品名
法学入門講座(オンライン講座)刑事訴訟法
価格
49,000円(税込)
商品の説明
法学の基礎を固めて、法的思考を盤石に!
法律の勉強は、まず、「法律用語」を覚えることからスタートします。 そうすることで、「条文」や「法律書」などに書かれている内容が分かってきます。
さらに、全体の枠組みとも言える「制度趣旨」の構造が、理解できてくるのです。
法学の入門編では、最低限、ここまでは習得しましょう。
本講座では、これらのことを各科目の特性を踏まえた上で、分かりやすく解説されていますので、圧倒的な知識と語彙力が短期で習得いただけます。
法的思考の基礎を盤石にし、司法試験および予備試験合格への足掛かりとしてください。
■■■
複雑な刑事訴訟法は、やり方次第で大きく差がつく!
刑事訴訟法は、捜査(逮捕・捜索差押)・公判(被告人質問・有罪判決)など、刑事ドラマやニュース等に、よく出てくることが書かれた法律です。このような複雑に思える手続法の学習は、やり方次第で大きく差がつきます。本講座では、具体例を示しながら実践的に説明しますので、確実に理解でき応用力がつきます。間違いなく、あなたの得意科目となるでしょう。
回数
8回
視聴・ダウンロード期間
ご購入日より1年
視聴方法
オンライン(VOD・ビデオオンデマンド)
ご入金を確認後、お申込みフォームにご入力されたメールアドレス宛に、動画サイトURL(パスワード付)をお送りいたします。URLにログインし、ご視聴いただきます
内容
第1回 | (2:56:33) | 序章 第1章 日本の刑事手続 |
第2回 | (2:53:48) | 第2章Ⅰ・Ⅱ 捜査総説、捜査の端緒(189~196条、229条~245条) 第2章Ⅲ 任意捜査の限界(197条) 第2章Ⅳ 被疑者の逮捕・勾留①(199条~217条、60条~98条) |
第3回 | (2:53:13) | 第2章Ⅳ 被疑者の逮捕・勾留②(199条~217条、60条~98条) 第2章V 被疑者等の取調べ(197条~198条) 第2章Ⅵ 物の押収・捜索と検証(218条~222条、99条~142条) 第2章Ⅶ 被疑者の防御活動(30条~42条) 第2章Ⅷ 捜査の終了(246条) |
第4回 | (2:59:06) | 第3章公訴の提起(247条~270条) 第4章Ⅰ・Ⅱ 公判の準備(316条の2~316条の39)、公判の構成①(271条~290条の3) |
第5回 | (2:51:40) | 第4章Ⅱ 公判の構成②(271条~290条の3) 第4章Ⅲ 訴因変更(312条) 第4章Ⅳ 公判期日の手続(291条~316条) |
第6回 | (2:48:38) | 第5章Ⅰ・Ⅱ 証拠法総説、自白法則(317条~319条) |
第7回 | (2:42:43) | 第5章Ⅲ 伝聞法則とその例外(320条~328条) |
第8回 | (2:56:50) | 第5章Ⅳ~Ⅵ 共同被告人の証拠、証拠の許容性、事実の認定 第6章 公判の裁判(329条~350条の29) 第7章 上訴(351条~434条) 第8章 非常救済手続(435条~470条) 第9章 裁判の執行(471条~507条) |
教材
※各自で、ご用意ください。
・刑事訴訟法講義【第5版】(池田修、前田雅英著)(東京大学出版)
講師
田口浩照 先生
平成16年(2004年) : 「成川ゼミ」で、憲法の個人レッスンを受ける。
平成17年(2005年) : 旧司法試験最終合格
平成21年(2009年) : 弁護士登録
※動作環境につきましては、各自で調整いただきます。予めご了承ください。
【無断転用禁止】
著作権者の許可無く、複製および、第三者への転売・貸与などを行うことは、法律により一切禁じられています。
発売元 スクール東京(発売年 2020年)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
法学入門講座(オンライン講座)9科目シリーズ 絶賛発売中
法学入門講座(オンライン講座)憲法
法学入門講座(オンライン講座)行政法
法学入門講座(オンライン講座)民法
法学入門講座(オンライン講座)商法
法学入門講座(オンライン講座)民事訴訟法
法学入門講座(オンライン講座)刑法
法学入門講座(オンライン講座)刑事訴訟法
法学入門講座(オンライン講座)民事実務
法学入門講座(オンライン講座)刑事実務